深夜ラジオmooody

会社員→フリーター→会社員→無職

それぞれの人生を歩むこと


今日、ある広告が目に留まりました。


https://www.johas.go.jp/Portals/0/data0/sanpo/topics/180521simakousaku.pdf


↑これ。(電車での広告は違うバージョンでしたが)



がんになっても治療と両立しながら働きたい、という人を

支援する取り組み。


島耕作がこの広告の中で、

「病気の人を働かせていいのか?

治療に専念してもらった方がいいんじゃないのか?」

と言っている。


その気持ちはすごくよくわかる。

わたしだって、身の回りの人が同じ状況になったら

「ゆっくり休んで治療に専念してほしい」と思うだろう。


だがしかし。と、もうひとりのわたしは思うのです。ここからは、休職を経て学んだこと。


↑みたいな考え方は、あくまでわたし(周り)の考え方であって、

尊重すべきは「本人の生き方、考え方だ」ということ。


たとえ病気になっても、仕事をしたい人がいる。

治療に専念したい人もいる。

体調をみながら、バランスを取っていきたい人もいる。

いろんな考え方の人がいる。


わたしみたいに休職をした仲間も、その後の進路は様々で。

元の仕事に戻って頑張っている子もいれば、

部署を変えて会社に残って日々一生懸命やっている子もいるし、

わたしみたいに、転職して新たなチャレンジをしている子もいる。


それぞれの人生を生きている。


実際には、この病気と仕事の両立の場合なら

実務や職場の都合もあるだろうし、

治療や家庭や金銭的なこともあるだろうし。

簡単なことじゃない。

このケースに限らず、いろんな状況があるだろうしね。


でも、今日思ったのは

「この状況だからこうすべきでしょ」

って、誰が決めたのかもわからん前例にのる/のせるんではなくて、


それぞれの望みを全て完璧に叶えることはできなくても、

まずは

「どうしたい?どうやっていきたい?」

を、聞ける人でありたい。


それぞれがそれぞれらしく人生を歩めるよって、わたしの存在を通してそんなことを伝えられたら。そんな大人になれたら。

なんて、ちょっと野望を抱いたりした夜。



------

本当にキツイ時、どうしたいのかよくわからなくなってしまうこともあるよなあ。ま、そんな時は休むに限るね